爬虫類嫌いの方ごめんなさい
2016-11-05(Sat)
クリちゃんが「ニャッニャッ、ニャッ」と短い声で鳴いているので、「あー、また何かいるなぁ」と思って見に行くと…

ベビーチンチョーと遊んでいました。
ヤモリのことを、タイではチンチョーと言います。
蚊などの害虫を食べてくれるので、タイでも良い虫とされているみたいです。だからなのか、存在数はかなり多いです。
そして、時々、このように部屋の中にまで現れたりします。
…他の虫が入って来ると、クリママも少し騒ぐのですが、チンチョーは大丈夫。
なので、クリちゃんが遊んでいる様子を観察です。

クリちゃんは結構しつこい性格で、ひたすら追いかけて行きます。ベッドの下まで入っています。

チンチョーがじっとしていると、手でちょんちょんして動くように促します。
この時のクリちゃん、決して爪は出していません。軽〜く触れるだけです。
捕獲目的ではないんだな、と思えてしまいます。
でも、チンチョーにとっては、いい迷惑ですよね。

この後もしばらく追いかけ回していましたが、動きの遅くなったチンチョーがちょっとかわいそうだったので、クリちゃんがちょっと目を離したすきに逃がしてあげました。
クリちゃんは…突然遊び相手が消えてしまった事が不満のようで、その後もしばらくは探し回っていました。

にほんブログ村

ランキング参加中。ポチっと応援お願いします。

ベビーチンチョーと遊んでいました。
ヤモリのことを、タイではチンチョーと言います。
蚊などの害虫を食べてくれるので、タイでも良い虫とされているみたいです。だからなのか、存在数はかなり多いです。
そして、時々、このように部屋の中にまで現れたりします。
…他の虫が入って来ると、クリママも少し騒ぐのですが、チンチョーは大丈夫。
なので、クリちゃんが遊んでいる様子を観察です。

クリちゃんは結構しつこい性格で、ひたすら追いかけて行きます。ベッドの下まで入っています。

チンチョーがじっとしていると、手でちょんちょんして動くように促します。
この時のクリちゃん、決して爪は出していません。軽〜く触れるだけです。
捕獲目的ではないんだな、と思えてしまいます。
でも、チンチョーにとっては、いい迷惑ですよね。

この後もしばらく追いかけ回していましたが、動きの遅くなったチンチョーがちょっとかわいそうだったので、クリちゃんがちょっと目を離したすきに逃がしてあげました。
クリちゃんは…突然遊び相手が消えてしまった事が不満のようで、その後もしばらくは探し回っていました。

にほんブログ村


スポンサーサイト